当財団は、次世代の自然科学・技術の基盤構築を大きな目標としており、将来の産業振興の基盤形成に寄与する人材を生み出す活動を支援しております。特に、青少年が自然科学に親しみ、科学する心を意識しつつ、「科学研究」や「ものづくり」などを通して自然科学・技術への理解を深め、「自分で考える力」を養う様な先導的な活動を積極的に支援いたします。 | |
申請期限 | 2025年2月5日 |
対象地域 | 全国 |
対象団体 | (1) 当財団の設立趣旨を満たし、小学生から大学生(大学院生を含む)までの学徒が真摯に取り組む活動プロジェクトやプログラムであること。当財団の設立趣旨・経緯を踏まえ、当財団の助成としてふさわしい特徴を持った活動であること。 (2) 申請者は、日本国内に所在する教育機関・団体等の研究者、教育担当者で、主体的に教育・実践活動を行っている責任者からの応募であること。 (3) 本申請活動が、申請者、関係者並びに参加学生が、自ら創造的に思考する青少年を育成する先導的教育活動であり、広い視野と高い見識を持って実施されるものであること。 その他、募集要項をご覧ください。 |
対象活動 | ・将来の産業振興の基盤形成に寄与する人材を生み出す活動 ・「科学研究」や「ものづくり」などを通して自然科学・技術への理解を深め、「自分で考える力」を養う様な先導的な活動 |
助成金額 | 最大50万円。 |
問合わせ先 | 公益財団法人双葉電子記念財団 事務局 |
お問い合わせフォームが以下のサイト内にあります。 | |
URL | http://futaba-zaidan.org/business/creativity.html |