公益財団法人 日本フィランソロピック財団 第3回「未来の介護基金」助成
(申請期限:2025年5月31日)

本基金は、介護業界で活動する非営利団体や個人が、高齢者にとって理想の介護・自立支援を模索し実現する活動を助成いたします。助成には、医療・福祉等に関連する企業、自治体及び各種団体への支援等を通じて、業界の担い手である人材を育成する事業の支援を含みます。
申請期限2025年5月31日
対象地域全国
対象団体・法人格を有する団体(法人格は問わない。営利法人も含む。任意団体は対象外。)
・日本国内に活動の主となる事務所がある団体
・活動実績 2 年以上の団体
対象活動高齢者の介護・自立支援において、新たな事業モデルや仕組みづくりにチャレンジする新規性・独自性のある活動や事業
【助成対象事業例】
・高齢者の QOL を向上する介護サービスやケアプログラムの開発
・高齢者の身体や気力の衰えを緩和し、社会生活を支援するケアの提供
・ロボットやデジタルツール開発・活用による高齢者の自立促進や見守り事業
・同居家族がいる在宅高齢者やその家族を対象とした介護支援サービス
・介護を受けている高齢者の社会参加を促す取り組み
・介護施設職員が思い描く理想的なケアのトライアル
・重度要介護者に対し、介助以外の文化的な体験などの提供
・その他新しい介護を作り出すための活動
・上記を実現するための中間支援、コミュニティやプラットフォームの構築
助成金額1 団体あたりの助成金額: 上限 300 万円
助成総額 最大 2,000 万円(予定)
採択団体数 6-9 団体(予定)
助成対象期間: 2025 年 10 月 1 日~2026 年 9 月 30 日
問合わせ先公益財団法人日本フィランソロピック財団
MAILinfo(アットマーク)np-foundation.or.jp ((アットマーク)は@に変更してください)
URLhttps://np-foundation.or.jp/information/000274.html