洲崎福祉財団は、障碍者の自立支援事業などの社会福祉活動に対して助成を行なっています。 | |
申請期限 | 2024年12月21日 |
対象地域 | 申請事業の拠点住所(実施場所)が、西日本エリア(三重県・滋賀県・京都府以西)および首都圏に所在 |
対象団体 | ・営利を目的としない、次の法人格を取得している団体(公益財団法人・公益社団法人、一般財団法人・一般社団法人(非営利型に限る)、社会福祉法人、特定非営利活動法人、認定特定非営利活動法人ほか) ・活動年数や年間収益、利用者数などの団体規模は不問 |
対象活動 | A:既存福祉サービスの強化・拡大 (例) ・自事業所にとどまらず、より広域な他地域における待機利用者の解消につながる事業 ・支援者の確保・スキル向上や障害者福祉サービスの周知を図るなどの活動 B:新規福祉サービスの創造 (例) ・これまでにない発想(画期的)、チャレンジング(挑戦的)、スタートアップ(革新的)な事業 ・地域間や障害間の格差・谷間を解消する活動 ・「制度の挟間」解消に向けた実態調査および調査結果に基づいた周知・啓発・政策提言活動 |
助成金額 | 年間予算 1億5,000万円(10件程度) 1件につき年間上限金額(下限金額は各年とも200万円) 1年目:2,000万円 2年目:1,000万円 3年目:1,000万円 (最長3年間 最大4,000万円) |
問合わせ先 | 公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局 |
URL | https://swf.or.jp/support2/ |