どうぶつ基金では、全国各地の保健所等で行われている犬や猫の団体等譲渡制度を推進するため、新たな飼い主を探す活動を行っている団体または個人活動家の皆様に、助成金を給付する制度を実施しています。 | |
申請期限 | 2025年1月31日 |
対象地域 | 全国 |
対象団体 | ・行政が運営もしくは運営委託する動物管理センター及びそれに準ずる施設が行う団体等譲渡制度等に登録されている団体及び個人活動家であること ・団体等譲渡登録後の遵守事項を遵守し活動している団体及び個人活動家であること ・譲渡報告書を行政に提出していること |
対象活動 | 申請の対象になる犬猫の条件 ・行政が運営もしくは運営委託する動物管理センター及びそれに準ずる施設からの団体等譲渡により団体等に譲渡された犬猫であること ・譲渡報告書提出時に団体等から新しい飼い主に再譲渡されていること(個人が終生飼養するために行政から直接譲渡された犬猫は対象外) ・新しい飼い主への譲渡までに不妊去勢手術を実施していること、または、新しい飼い主が不妊手術をすることを条件にした譲渡契約書を交わしていること |
助成金額 | 助成金額:1頭あたり7,000円 申請上限頭数(上限金額):一つの団体等につき200頭(140万円) |
問合わせ先 | 公益財団法人どうぶつ基金 |
URL | https://www.doubutukikin.or.jp/activity/grant/ |