-
社会技術研究開発事業 SDGs の達成に向けた共創的研究開発プログラム 情報社会における社会的側面からのトラスト形成(デジタル ソーシャル トラスト)) 2025 年度(令和 7 年度)
(申請期限:2025年6月4日) -
社会技術研究開発事業 科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践 研究開発プログラム2025 年度(令和 7 年度)
(申請期限:2025年6月4日) -
公益財団法⼈ ⽇本フィランソロピック財団 第2回「がん研究フロンティア基金」助成
(申請期限:2025年6月16日) -
公益財団法人第一三共生命科学研究振興財団 2025 年度 研究助成
(申請期限:2025年7月31日) -
丸紅基金 2025年度(第51回)丸紅基金社会福祉助成金
(申請期限:2025年6月30日) -
公益財団法人 SBI子ども希望財団 2025年度助成金
(申請期限:2025年8月29日) -
(独法)国立青少年教育振興機構 令和7年度 子どもゆめ基金助成金/子どもの体験活動/読書活動
(申請期限:2025年 6月17日) -
認定NPO法人J.POSH 日本乳がんピンクリボン運動 ピンクリボン啓発活動助成金(2025年度)
(申請期限:2025年5月31日) -
ノーマライゼーション住宅財団 2025年度 第37回 福祉住宅 ・ 福祉小規模集合住宅バリアフリー建築助成
(申請期限:2025年 11月 30日) -
公益推進協会 2025年浅井スクスク基金
(申請期限:2025年5月26日) -
赤い羽根共同募金 「災害ボランティア・NPO活動サポート募金(ボラサポ・令和6年能登半島地震)」第8回助成事業
(申請期限:2025年5月7日) -
在宅医療助成 勇美記念財団 2025年度(前期)「在宅医療推進のための普及啓発、人材育成への助成」
(申請期限:2025年 5月 末日) -
在宅医療助成 勇美記念財団 2025年度(前期)「在宅医療等推進のための調査研究等への助成」
(申請期限:2025年 5月末日) -
Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs 国内助成 2025 年
(申請期限:2025年7月31日) -
Panasonic NPO/NGO サポートファンド for SDGs 海外助成 2025 年
(申請期限:2025年7月31日) -
公益財団法人みずほ福祉助成財団 社会福祉助成金
(申請期限:2025年7月4日) -
乃村文化財団 空間ディスプレイ分野における研究および教育普及活動への助成
(申請期限:2025年11月11日) -
日本河川協会 第28回 日本水大賞
(申請期限:2025年 10月 31日) -
公益財団法人トヨタ財団 2025年度研究助成プログラム「つながりがデザインする未来の社会システム」
(申請期限:2025年 6月 6日) -
パタゴニア環境助成金プログラム
(申請期限:2025年 7月 1日) -
厚生労働省 サービス付き高齢者向け住宅整備事業 令和7年度
(申請期限:2025年 12月 12日) -
公益財団法人はるやま財団 障害者助成事業(随時申請)
(申請期限:2025年6月30日) -
ニッポンハム 2025 年度 災害時等における救援活動支援助成
(申請期限:2026年3月31日) -
公益財団法人トヨタ財団 2025年度国内助成プログラム2)地域における自治を推進するための基盤づくり
(申請期限:2025年 6月 5日) -
公益財団法人トヨタ財団 2025年度国内助成プログラム1)日本における自治型社会の一層の推進に寄与するシステムの創出と人材の育成
(申請期限:2025年 6月 5日)