本活動助成事業は、様々な困難を抱えている子ども達に対してマンツーマン又は比較的少人数で向き合い、高校・大学・専門学校等への進学・卒業を支援している非営利型の活動団体を対象に、学習環境の改善や意欲向上のための活動資金を助成します。 | |
申請期限 | 2025年3月7日 |
対象地域 | 全国 |
対象団体 | 日本国内での非営利活動をされている、次の2つの団体に助成します。 ①高校・大学・専門学校等への進学・卒業を支援する活動団体 (既に当該学習支援活動の実績がある団体) ②現在の活動を拡充して、高校・大学・専門学校等への進学・卒業を支援する活動にチャレンジする意欲のある団体 |
対象活動 | 対象活動:対象活動の領域は、以下のような活動を想定しています。 中学生及び高校生並びに大学生等を対象とした非営利の学習支援活動のうち、 ① 公的施設等を利用して、参加者一人ひとりの習熟状態や学習環境に合わせた個別学習支援活動。 ② 地域の大学と協力して、大学生ボランティアによる学習支援活動。 ③ 訪問型支援や集合教育とのハイブリッドな学習支援活動。 ④ 重度の障がいや困難を抱えている学生への継続的な学習を包括的に支援する活動 ⑤ 高校・大学・専門学校等への進学を目指している学生の保護者への生活改善や子育てに関する指導・相談を行っている活動 ⑥ 学習支援員を育成する活動、並びに教材や学習ツールを制作・開発する活動等。 ⑦ 上記に類似する活動(イベント・体験・課外活動、課題解決に取組む協議会等) 助成期間:令和7(2025)年7月1日から令和8(2026)年 3 月 31 日迄に行われる活動 |
助成金額 | 1件当たり、上限30万円~100万円~300万円(団体の組織構成等により制限あり) 40件程度(助成総額:3,500万円) |
問合わせ先 | 公益財団法人 樫の芽会 事務局 |
kashinomekai6482@jcity.maeda.co.jp | |
URL | https://www.kashinomekai.or.jp/assisting/ |