公益財団法人 日本科学協会 2024年度笹川科学研究助成 実践研究部門
(申請期限:2023年10月16日)

 本助成制度は、課題の設定が独創性・萌芽性をもつ研究、発想や着眼点が従来にない新規性をもつ研究を支援します。
 とりわけ実践研究部門においては、急速な社会構造の変化に伴って生じる様々な問題の解決に向けた、実践を伴う研究を支援するものです。その中でも、実践研究に関する『海に関係する研究』は重点テーマとして支援します。
 毎年度の研究期間終了後、審査選考を行い、優れた研究成果を挙げた方や、厳しい研究環境のなかで真剣に研究に取り組んだ方等、数名に「奨励賞」を授与しています。
 また、助成を受けた研究者には、将来、研究の成果を海外で発表する際の旅費等の一部を支援する「海外発表促進助成」を設けており、研究者としてのステップアップと、国際的な舞台で活躍する研究者に育つことを応援します。
申請期限2023年10月16日
対象地域全国
対象団体教員、学芸員、司書、カウンセラー、指導員、市民活動・地域活動等の専門的立場にある方等で、特に年齢は問いません。
なお、非常勤や嘱託等の方は、雇用期間内に調査・研究が終了することを条件とします。
対象活動A 教員・NPO職員等が行う問題解決型研究
学校、NPO等に所属している方が、その活動において直面している社会的諸問題の解決に向けて行う実践的な研究を求めます。
例)
○学校教育現場における新たな学習指導方法の研究
○不登校・引きこもりの自立支援のための研究
○地域のまちづくりのための研究
○よりよい環境や福祉の実現のための研究
など

B 学芸員・司書等が行う調査・研究
学芸員・司書等が博物館や図書館等の生涯学習施設の活性化に資する調査・研究を求めます。
また、所属機関とは別の機関や、大学、自治体等の異分野の機関・施設と連携した研究も歓迎します。
例)
○博物館・図書館の活性化に資する研究
○博物館資料・図書館資料に関する基礎的または応用技術的な研究
○博物館・図書館現場における新たな学習教材・教育プログラムの開発・研究
○博物館・図書館の利用者支援に関する研究
○地域特性や地域資源を活用しながら住民との協働により社会貢献が果たせる研究
など
詳細は本会 Web サイトにある「申請マニュアル」を確認してください。
助成金額研究計画は、期間内に達成し成果をとりまとめられるものとします。助成額は、1 件50万円を限度とします。
問合わせ先   公益財団法人日本科学協会 笹川科学研究助成
MAILjosei@jss.or.jp
URLhttps://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/